
獣医師が解説「猫のノミ予防」:夏だけでは不十分!症状や駆除薬について
猫のノミ予防についてまとめてみました。
出典: https://www.shutterstock.com/
猫のノミ予防
ダニやノミなど皮膚に寄生する外部寄生虫は皮膚病を起こします。本来、猫はグルーミングを行うことで寄生虫が付きにくいようにしていますが、寄生虫の数が多かったり、体調が優れなかったり、悪い飼育環境などが原因で病気になります。
猫で最も多い外部寄生虫はノミ!
猫の外部寄生虫症はノミの寄生によるものが最も多く、その他には疥癬、耳ダニや毛包虫などダニの寄生によるもの、シラミによるものなどがあります。猫に寄生するノミの種類としては、ネコノミが最も多いですが、イヌノミが寄生することもあります。
動物病院で販売されているノミダニ駆除薬は、100%確実にノミダニを駆除し、なおかつ予防をします。
動物病院以外のホームセンターやペットショップで売られているノミダニ駆除薬は効果が100%ではありません。
ノミの駆除、ノミの卵の孵化阻害および、幼虫の脱皮阻害によるノミ成虫の寄生予防
ノミの成虫に対する速効性の高いイミダクロプリドに、卵・幼虫に作用して繁殖を止めるIGR(昆虫成長制御剤)をプラスした『アドバンテージ プラス』が、室内環境も含めた総合的なノミ・コントロールを実現します。
●昆虫に特異的に作用するため、ペットや人に高い安全性があります。
●1回の投与でノミ成虫の駆除効果と寄生予防効果は約1カ月間持続します
※体重別にお選びください。
●昆虫に特異的に作用するため、ペットや人に高い安全性があります。
●1回の投与でノミ成虫の駆除効果と寄生予防効果は約1カ月間持続します
※体重別にお選びください。
ノミが寄生するとどんな症状がでる?
ノミが寄生し、皮膚を刺すことでアレルギーを起こす場合があります。ノミアレルギー性皮膚炎が原因で背中に痂皮(かさぶた)や丘疹(ブツブツ)ができることがあります。これはノミの唾液に対するアレルギーで起こります。
アレルギーで起こる好酸球性皮膚症について知っておきましょう!
猫ではアレルギーが原因と考えられている好酸球性皮膚症という病気が知られています。この病気には好酸球性プラーク、好酸球性肉芽腫、無痛性潰瘍の3つの病型が含まれます。好酸球性プラークは食物アレルギーやノミアレルギーなどに対する過敏症と考えられ、痒みを伴います。皮膚にはびらんや潰瘍を伴う脱毛が見られます。
ノミ予防は夏だけでは不十分!
暖房設備の普及により、屋内ではノミが1年中みられることがあります。夏だけノミ予防を行えばいいということではありません。
ノミ予防は成虫だけでなく、卵にも効く薬を選びましょう!
ノミ予防の薬は首筋に垂らすだけで投与できる簡単なものです。現在では成虫の駆除だけでなく、卵のふ化を阻止する成分も追加された薬があります。雌ノミは1年に数百の卵を産むため、卵に対しても効果のある薬を選ぶことは非常に合理的なことです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

「口を触らせてくれない猫」の虫歯予防グッズは?気になるデンタルケア大特集
猫の日頃のケアで忘れがちなのが「歯」のケアです。猫が虫歯や歯周病になると、その治療は大変です。今回は、ハミガ…
adelee / 2764 view

猫のオシッコで健康チェック!尿の観察に役立つおすすめの採尿法って!?
猫は泌尿器疾患にかかりやすいので、健康のためにも尿のチェックは大切です。しかし、猫の尿の観察は難しく、採尿っ…
adelee / 5911 view

獣医師が解説「血尿(猫の病気)」:放っておくと命の危険も!いつもと違うと感じたらすぐ…
一般的に知られているおしっこが赤くなってしまうものが血尿です。その原因は様々で、外傷・炎症・結石・腫瘍などが…
本間獣医科病院 / 3532 view

獣医師が解説「下痢(猫編)」:猫ちゃんの下痢には様々な原因が!すぐ病院に行けない場合…
今日は動物病院に連れて来られる猫ちゃんの症状で多い下痢についてお話をさせて下さい。
本間獣医科病院 / 3891 view

猫の「歯みがき初心者さん」が使いやすい♪厳選グッズと使い方のコツ
猫の歯みがきは毎日した方が良いですよね。ですが、わかっていてもなかなか難しいものです。今回は、猫の歯みがき初…
adelee / 2469 view

猫が薬を飲んでくれるかも!薬を上手に飲める便利グッズ大公開☆
猫が薬を飲んでくれない時は、本当に困ります。 逃げる猫を追いかけてがんばっても、内服が成功しないことも多いで…
adelee / 17775 view

心配な猫の尿トラブル!尿のpHを簡単に測れるグッズをご紹介
猫は尿トラブルが多く、泌尿器系の疾患にかかりやすいことで有名です。自宅で簡単にオシッコのpHが測れるグッズや…
adelee / 6416 view
本間アニマルメディカルサプライは正真正銘のノミダニ予防薬の動物病院版正規品をインターネットで通信販売しております。これは、1頭でも多くの家族が幸せに健康的な生活を送れるようにという願いをこめて、入手しやすい環境を作るために実施していることです。
日本国内においてノミダニはほぼ通年存在していると言っても過言ではありません。
つまり、ノミダニの駆除は欠かせない予防医療なのです。
このような商品をできるだけ通年投与してあげることが最良です。