
猫の好みに合わせて選ぼう!おすすめ爪とぎグッズをご紹介
猫の爪とぎは日課なので、お気に入りを見つけたいですよね。爪とぎの種類は多く迷いますが、最初から猫の好みに合わせた爪とぎグッズから選べば、効率的にお気に入りに出逢えます。
愛猫に合う爪とぎがきっと見つかる!?
爪とぎの種類は、段ボール紙、カーペット、布、麻ひも等で、素材も種類も豊富です。
せっかく選んでも全く見向きもされないなんてこともあります。猫にも好みがあるので、ピッタリ合う爪とぎを見つけましょう。
今回は、猫の好みや性格別のおススメ爪とぎグッズをご紹介します。
上に乗って爪とぎがしたい猫ちゃんにおススメ
猫の爪とぎは、高さと安定感があり、筋目が縦方向の素材で、ひっかかりがよいものがよいでしょう。
@hinaguki マジ?(笑)
んじゃマズイな。
でも猫ベッドとか、爪とぎとか、買ったものの、全然使ってくれないとかよくあるよね^^;
— カイ (@kye_73) 2015, 8月 16
壁で立って爪とぎをする猫ちゃんにおススメ
@Nanatu_P02 爪とぎは猫によってやる場所が違うからなぁ…
うちの子はカーペットだったけど
— 艦これ中毒P (@ReichardtsDye) 2015, 8月 16
箱好きの猫ちゃんや多頭飼いにおススメ!秘密基地タイプ
コーナーやソファの角を愛している猫ちゃんにおススメ
ヤダ!離さない!爪とぎは友達! ♯猫 ♯ネコ ♯立ち耳スコ pic.twitter.com/8jKPorngwG
— loveloveteddybear (@yoshirin24) 2015, 8月 13
サロンの仕上がりがお好みの、爪とぎが苦手な猫ちゃんにおススメ
猫用の爪とぎが画期的すぎるw pic.twitter.com/unjRZh3NV2
— 斜め上すぎる天才的な発想コレクション (@nanameuetensai) 2014, 3月 9
猫の好み別の爪とぎはいかがでしたか?
爪とぎは段々とへたってくるので、定期的に新しいものにしましょう。
お気に入りの爪とぎを一回で見つけるのは難しいですが、好みがわかると出逢える確率が高くなります。愛猫の様子や性格を観察しながら、ピッタリの爪とぎを見つけてくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

検討してみて!一人暮らしの猫飼いさんには自動○○導入のススメ
一人暮らしの猫オーナーさん、結構多いですよね。大切な存在だからこそ少しでも健康で長生きしてもらいたい!お留守…
cerisee / 2352 view

猫のトイレの一番の悩み!?トイレトレーをキレイに保つ簡単な方法とおススメグッズ!
猫の飼い主さんなら一度は悩むのがトイレトラブルですよね。においや汚れ防止、トイレトレーのお掃除の仕方など、も…
adelee / 6266 view

猫と一緒の外出もお洒落に♡最新猫キャリーバッグ・グッズのまとめ
おしゃれなものから機能性にこだわったものまで、最新の、猫のキャリーバッグ、関連グッズについてまとめました。
Antoine / 6641 view

ぴったりの猫ちゃん探してみませんか?猫の種類とそれぞれの性格
猫って実は、種類によって性格が違うんです。なので飼い方・しつけの仕方もちょっと変わってくるかも?人気の猫の大…
Gigii / 1421 view

どうして噛むの?猫の噛み癖、意外な理由としつけのコツ
猫が噛んだりするのはよく見る光景です。しつけをしても、人や物に対して常に噛み癖やひっかく癖があるのは困りもの…
adelee / 19009 view

お家の床や壁が酷いことにならないための猫しつけ、研いでストレス発散させる爪研ぎ5選
猫の飼い方のなかで”つめとぎ”のしつけは、重要ポイントの1つ。”つめとぎ”のおもちゃをうまく活用して、家の柱…
Antoine / 2951 view

猫のしつけで困っている人必見!定期講演から自宅訪問で受けられる猫のしつけ相談
犬のしつけ教室や幼稚園は多いですが、猫はあるのでしょうか?猫も初めての場合は特にしつけに悩むことはあるもので…
Chriee / 12054 view

最新愛猫トイレ事情とは!?猫グッズは欧州的お洒落デザインものから持ち運べるものまで様…
猫のグッズは犬のグッズに比べると少ないですが、中でも悩みが多いのが”トイレ”です。猫のトイレの癖に合わせた、…
Antoine / 3594 view

投薬の苦労を減らしたい!猫に薬をあげる手助けになるアイテム4選
愛猫へ薬を飲ませるのは本当に大変ですよね。錠剤はご飯に混ぜるとうまく除けられ、口に入れれば吐き出され・・・そ…
cerisee / 9167 view
爪とぎの上に乗ったり、抱えたり、横からといだり…爪とぎ自体も楽しみたい猫におススメなのが置き型です。
薄い床置き型はよく使われますが、これはとぎ場所が12面と多いので長持ちし、空洞になるのでトンネルとしても楽しめる頑丈なタイプです。
性格的に穴に入ることが好き、爪とぎを飼い主に見てほしい猫向きです。